日本酒を知る

日本酒の地理的表示(GI)

日本酒の地理的表示(GI)

お酒の地理的表示(GI=Geographical Indication) は、地域の共有財産である「産地名」を守り、適切な使用を促す制度。
産地が申請し、国税庁長官の指定を 受けると産地名を独占的に名乗ることができます。

産地名別の地理的表示(GIマーク)

GI利根沼田

清らかで、豊富な水に恵まれた酒どころ GI「利根沼田」

詳しく見る

GI長野

日本酒もワインも、
GI長野は山が醸す。

詳しく見る

GI山梨

2,000mから3,000m級の山々に囲まれ良質な水質を誇る「GI山梨」

詳しく見る

GI萩

良質で柔らかな水、土壌と気候に恵まれた稲作を誇るGI「萩」

詳しく見る

GI佐賀

温暖な気候に恵まれ、九州有数の穀倉地帯GI「佐賀」

詳しく見る

GI三重

三重の酒には、古代から続く水の循環の歴史がある

詳しく見る

GIはりま

兵庫県産山田錦により
醸されるGI「はりま」

詳しく見る

GI灘五郷

日本酒の生産量トップを誇る、国内でも有数の銘醸地GI「灘五郷」

詳しく見る

GI山形

日本酒造りに適した、厳しくも
恵まれた気候をもつGI「山形」

詳しく見る

GI白山

歴史ある加賀の菊酒の流れを受け継ぐ「GI白山」

詳しく見る

日本産表示統一マーク

原材米に国内産米のみを使い、かつ、日本国内で製造された清酒を「日本酒」といいます。外国産米を使ったものや、海外で造られたものは、「日本酒」とは定義付けられていません。

Caution

お酒の情報が含まれますので、
20歳未満の方はご利用いただけません。

あなたは20歳以上ですか?