日本の酒情報館とは

日本の酒情報館とは

About JSS information Center

日本の酒情報館

日本の酒情報館は、
日本酒・本格焼酎・
泡盛・みりんの
魅力のすべてを
「見て・触れて・体験する」
ことを通じて
世界中の人に知っていただくことを
目的としております

展示館

Museum

まず目につくのは、天井に飾られた大きな木桶。壁面は漆器をイメージした色彩の和モダンな空間。さわやかな木の香りとともに、おしゃれでゆったりとした空間がお待ちしています。
木桝をイメージした展示棚には、全国各地の特色ある酒器が展示されています。美しい日本の文化をお楽しみ下さい。

館内には2台のTVモニターと2台のプロジェクターが設置され、お酒に関する様々な映像コンテンツが放映されています。 また、もっと深く酒のことを知りたい方のために、自由に検索できるタブレットが設置されています。 その他にも、清酒・本格焼酎・泡盛の原材料や麹の実物見本が用意されていますので、実際に目で見て、酒造りを想像して下さい。また、酒造りに使う櫂棒や半切り桶と呼ばれる道具も展示してあります。是非手に取って、お米をすり潰す感覚を想像して下さい。
写真を撮るスポットも盛りだくさんです。

コンシェルジュ

Concierge

日本の酒情報館には、酒の製造に関する情報をはじめ、酒に関する最新情報が集まっています。
酒蔵ツーリズムに関する情報、各地で開催されている様々な酒のイベント情報、酒が買える店の情報など、酒のコンシェルジュとして皆様のご質問にお答えします。

試飲

Tasting

大吟醸酒・純米吟醸酒・純米酒・古酒・スパークリング清酒・貴醸酒など、全国各地の様々なタイプの日本酒、芋・麦・米・黒糖などの本格焼酎や泡盛、そして酒蔵の造る様々な果実のリキュールを常時50アイテム程度、1杯100円からお試しいただけます。 選ぶのが難しい方のために、バラエティー豊かで少しお得な3種セットもご用意しています。銘柄は入れ替わりますので、いついらしても違うお酒を味わっていただくことができます。

各種イベント

Events

日本の酒情報館では、蔵元による試飲イベントや、専門家によるセミナーなど、様々なイベントを企画します。
いつ来ても何か楽しい発見がある、そんな情報館を目指しています。

来館の
ご案内

access&
opening hours

所在地

〒105-0003
東京都港区西新橋1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル1F

アクセス

東京メトロ銀座線虎ノ門駅 9番出口徒歩3分
東京メトロ千代田線霞ケ関駅 C3出口徒歩4分
都営三田線内幸町駅 A4出口徒歩3分
JR線新橋駅 日比谷口徒歩8分

開館時間

10:00~18:00

休館日

土・日・祝日・年末年始

団体でのご利用について

情報館は約26坪のスペースですので、試飲などゆっくりとお過ごし頂くには15名様程度までのご利用が適当と存じます。簡単な酒についてのセミナーなどにも対応いたしますので、ご希望がございましたらご相談下さい。

お問い合わせ先

日本の酒情報館
TEL:03-3519-2091 FAX:03-3519-2094
E-mail:jss-info@japansake.or.jp
※団体(10名以上)でお越しいただく場合は、事前にご連絡をお願いいたします。

日本の酒情報館

アクセス

〒105-0003
東京都港区西新橋1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル1F
TEL:03-3519-2091

東京メトロ銀座線 虎ノ門駅9番出口 徒歩3分/ 案内図

東京メトロ千代田線 霞ケ関駅C3出口 徒歩4分/ 案内図

都営三田線 内幸町駅A4出口 徒歩3分/ 案内図

JR線 新橋駅日比谷口 徒歩8分/ 案内図

営業時間・定休日

【営業時間】平日 10:00〜18:00

【通信販売コーナー営業時間】

平日 10:00〜16:00(注文自体は24時間可能)

【定休日】 土曜・日曜・祝日・年末年始

※ただしイベントなどにより、通常営業日でも臨時休業する場合がございます

●お酒は20歳になってから。

●お酒はおいしく適量を。

●飲酒運転は絶対にやめましょう。

●妊娠中や授乳期の飲酒は、幼児・乳児の発育に影響する恐れがありますので、
 気をつけましょう。

●のんだあとはリサイクル。

Copyright © 2022 Japan Sake and Shochu Makers Association