当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。
日本酒造組合中央会 | JSS
京ひな
京ひな
代表者 | 武知 直之 |
---|---|
住所 | 〒791-3301 愛媛県喜多郡内子町内子3279-1 |
電話番号 | 0893-44-3054 |
FAX | 0893-44-3140 |
設立年 | 1920年 |
HP | http://www.sakaroku-syuzo.co.jp/ |
info@sakaroku-syuzo.co.jp |
愛媛県の中山間地域に位置する内子(うちこ)町。江戸から明治の町並みが残る観光地でもある人口1.6万人の町の中心部にある小さな酒蔵。地元の8人の酒造家が集まり大正9年(1920年)に創業。地元の契約農家が作る酒米と小田深山(おだみやま)渓谷から小田川に続く豊かな水の恵みを活かし、全量手造りにこだわった昔ながらの酒造りを創業当時のままの木造蔵でおこなっています。代表銘柄は「京ひな」。酒質としては控え目で上品な香りを持ち、口に含んだ際の米の旨みと後味のキレの良さを併せ持つ食中に向くタイプ。
営業時間:9時~16時(12時~13時を除く)
営業日:平日(お盆、年末年始を除く)
酒蔵見学および試飲のご用意はありません