お知らせ
2025.06.10

英語・日本語で楽しむ2席の落語を日本酒・本格焼酎・チーズと楽しむ贅沢な夏の夕べ

An evening of Rakugo in English and Japanese.

今回の「酒にまつわる大人の嗜み講座」は、実力派女流噺家の古今亭佑輔さんをお迎えし、彼女の得意とする英語と日本語の落語2席を楽しんで頂きます。

第2部では、噺家さんとご一緒に日本酒・本格焼酎の「夏酒」とチーズのペアリングを気軽な雰囲気で楽しく味わって頂きます。

落語の余韻に浸りながら、素敵な夏の一夜をお過ごし下さい。

■ 日時 7月23日(水) 18時30分~20時30分

■ 場所 第1部 日本酒造組合中央会 3階会議室(情報館と同じビルの3階です)

     第2部 日本の酒情報館(同ビル1階)

■ 参加費 第1部(落語)のみ:1,500円、第1部+第2部:3,500円

■ 申込みは下記 Peatix より

  https://jss-event16.peatix.com

■ 落語家 古今亭佑輔(ここんてい・ゆうすけ)

 Yusuke Kokontei  Born in Kanagawa

 1994年1月6日、神奈川県生まれ。東洋大学在学中に入門し、2020年11月二つ目昇進。2022年2月古今 亭志ん輔門下に移籍、古今亭佑輔と改名。得意の英語を生かし、国内外の人々に落語の楽しさを伝えたいと活動中。自作の怪談落語にも定評あり、全国におもむき怪談落語を口演している。

日本の酒情報館

アクセス

〒105-0003
東京都港区西新橋1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル1F
TEL:03-3519-2091

東京メトロ銀座線 虎ノ門駅9番出口 徒歩3分/ 案内図

東京メトロ千代田線 霞ケ関駅C3出口 徒歩4分/ 案内図

都営三田線 内幸町駅A4出口 徒歩3分/ 案内図

JR線 新橋駅日比谷口 徒歩8分/ 案内図

営業時間・定休日

【営業時間】平日 10:00〜18:00

【通信販売コーナー営業時間】

平日 10:00〜16:00(注文自体は24時間可能)

【定休日】 土曜・日曜・祝日・年末年始

※ただしイベントなどにより、通常営業日でも臨時休業する場合がございます

●お酒は20歳になってから。

●お酒はおいしく適量を。

●飲酒運転は絶対にやめましょう。

●妊娠中や授乳期の飲酒は、幼児・乳児の発育に影響する恐れがありますので、
 気をつけましょう。

●のんだあとはリサイクル。

Copyright © 2022 Japan Sake and Shochu Makers Association